固まった考えを変える~5月の相談事例~

【夫婦問題】
40代 女性
引越し先の件で夫婦仲が悪化。
旦那が相談なく自分の意見だけで新居を契約してしまった。
その件で喧嘩をしてしまい、それからも喧嘩が頻発する様になってしまった。
あまりにも喧嘩するので旦那も新居の契約をキャンセルしたが、
キャンセルする理由が妻のことを考えてではないので、腹がたっている。
とにかく落ち着いて夫婦生活を過ごしたいが何かと旦那に腹がたっている状況。

→生活状況は周囲からすれば恵まれている。
まず、新居の件は自分の思い通りになっているのだからポジティブに考えて。
旦那さんからもらっている生活費で何か買って、気分転換してみてはどうですか?
なんでもポジティブに考えましょう!

【仕事問題】
30代 男性
職場の人とうまく付き合うことができず、うつ状態になってしまった。
病院からも診断書が出ている状態。現在は休職をしている。
傷病手当金はもらっているが10万円程度のため、生活が厳しい。
実家とも疎遠になっているため、援助してもらえない。どうしたら良いのでしょうか?

→まずは、役所に相談してみてください。行政でも何かできるとがあるかもしれません。
疎遠になっているかもしれませんが、実家に連絡してみては?
職場復帰できたとしてもまた、病気になってしまうかもしれないので転職することも考えてみてはどうでしょうか?

性別、年齢、国、宗教や、被害者、加害者を問わず、DV家庭内暴力、ひきこもり、虐待、多重債務、ストーカー、自殺など
悩みごとや困りごとがありましたら
公益社団法人日本駆け込み寺へご相談下さい

新宿歌舞伎町駆け込み寺:03-5291-5720
相談受付時間 10:00-17:00

コメント