別れ・孤独~9月の相談事例

9月の相談事例

9月のご相談で多かったのは、
・夫や、付き合っている相手と別れたい。
・お金がなく困っている。身内もいないから、誰からも助けてもらえない。この先不安。
といった、内容。

・夫からの嫌がらせが酷く、子供を連れて実家へ帰ろうと思うが、子供はお父さんが大好きで、
離れたくないと言う。どうしたらいいか。(40代 女性)
*奥さんが出ていった後、今度は子供に危害が及ばないとも限らない。
子供の事も考えて結論を出したほうがいい。

・今、お付き合いをしている人と別れたい。
ただ、別れた後に、ストーカーみたいになったら怖いので、
上手に分かれる方法は無いでしょうか。 (40代 女性)
*相手の性格なども人それぞれ違うので、全員が同じ方法で上手く別れられるとはかぎりません。
また、本当にストーカーをされるかも分からないので、一回、きちんとお別れのお話をされたらいかがでしょうか。別れ話の後の、彼の言動により、またご相談ください。一緒に考えましょう。

 

・仕事ができず、預金を使いながら生活していたが、もうお金がなくなってきた。
誰にも頼れず、辛い。仕事をするには体力が心配。(50代 女性 他複数)
*まずは、少しずつでも体力をつける為に、散歩をはじめたりして、少しでも体力の自信がついてきたら、
アルバイトを探してみたらいかがでしょう。
生活保護の相談を、役所に相談するのも良いとは思いますが、やはり外に出て、いろいろな人と触れ合っているほうが、
心も健康でいれると思います。
上記のご相談のように、年齢を問わず、一人で生活しているが趣味もなく、誰とも話もしないから寂しい。
というお話が、コロナ禍から増えているように思います。

性別、年齢、国、宗教や、被害者、加害者を問わず、DV家庭内暴力、ひきこもり、虐待、多重債務、ストーカー、自殺など
悩みごとや困りごとがありましたら
公益社団法人日本駆け込み寺へご相談下さい

新宿歌舞伎町駆け込み寺:03-5291-5720
相談受付時間 10:00-17:00

コメント