仕事に関して~6月の相談事例

6月の相談件数で1番多かったのは「仕事問題」でした

20代 男性
仕事で、上司から連絡や報告ができていない。と怒られる。
その都度とても悩んでしまう。

30代 男性
仕事で重大な失敗をしてしまった。日頃から注意力がない気がして困っている。
どちらのご相談も仕事上誰でもが経験してしまうことだとは思いますし、仕事以外でも
注意をうけたりするとその事だけが気になって、他の事が手につかなくなったりしますが、
やはり反省したら、後は今後再発防止にむけて考える。どう工夫したら報告を忘れずにすむか、
二度と同じミスをしない為にはどうするか。その方向に視点を変える努力をしてみて下さい。

20代 女性
仕事はしていたが、精神的な病気があり少し前から休職している。
会社から、退職してほしいと連絡があった。仕事を辞めたくない。早く戻りたい。
すでに、弁護士には相談している。

50代 女性
住み込みの仕事でセクハラをされ警察に行き、警察が話したら「やっていない」と言われ、
自分は会社から解雇された。
「不当解雇」と思われる場合は、弁護士に相談をおすすめします。

自分だけでは解決できない雇用に関してのご相談は、専門家の力を借りましょう。
駆け込み寺でも、月に1~2回弁護士による無料法律相談を行っております。是非ご相談ください。

性別、年齢、国、宗教や、被害者、加害者を問わず、DV家庭内暴力、ひきこもり、虐待、多重債務、ストーカー、自殺など
悩みごとや困りごとがありましたら
公益社団法人日本駆け込み寺へご相談下さい

新宿歌舞伎町駆け込み寺:03-5291-5720
相談受付時間 10:00-17:00

コメント