人との関わり~9月の相談事例

50代 男性
兄弟が、薬物を使用していて、最近捕まった。
20~30年使用しているらしい。
とにかく、使用をやめてほしい。
依存は、ご家族の協力がとても大切ですし、ご本人の意思も大切なので、
ご本人または、ご家族の方と一緒に相談にいらしてください。

40代 男性
職場の同僚との人間関係が、うまくいかない。
人間関係のご相談は、とても多いです。職場だけでなく、いろいろな場面でおこる人間関係。
問題の人と、対立・対決する。上司に訴える。逃げる。味方を増やす。無視する。退職する。
その方の性格、職場の環境によっても方法はそれぞれだと思います。
嫌だ、辛い、という事にだけに焦点をあてず、解決方法に意識をむけていってください。

70代 男性
一人暮らし。やりたいと思う事がなかなかできない。
家のかたずけをしようとしても、なかなか進まない。
毎日一人でいるので、話をする仲間がほしい。
できるだけ、地域のサークルや、教室などに参加して、いろいろな人と話ができる状況を
作るのがいいと思います。ボランティアに参加するのもいいと思います。まずは行動してみましょう。

性別、年齢、国、宗教や、被害者、加害者を問わず、DV家庭内暴力、ひきこもり、虐待、多重債務、ストーカー、自殺など
悩みごとや困りごとがありましたら
公益社団法人日本駆け込み寺へご相談下さい

新宿歌舞伎町駆け込み寺:03-5291-5720
相談受付時間 10:00-17:00

コメント