お金と仕事と住まい~10月の相談事例

「10月の相談事例」
10月も、さまざまな相談がありましたが、借金問題、住まいを無くした。などの相談が増えています。
そして相談というよりも、誰かに話しを聞いてほしい。そう感じる内容の電話も多かったです。

《借金》
20代 男性 : 290万円 (弁護士と破産相談)
30代 男性 : 450万円 (現在、無料法律相談で相談中。まだ方向は決まらず)
60代 女性 : ヤミ金2社から借金 (年金で返そうと思えば返せるが、しばらく生活ができなくなる。)
50代 男性 : 1,500万円 (住み込みの仕事を辞めた為、住まいも失った。)
40代 男性 : 1,000万円 (複数の友人から借金。無料法律相談へ)

《住まいが無い・無くなる》
50代 男性 : 1ヶ月前に仕事と住まいを無くした。仕事をやる気が本気ではなかった様子。
60代 男性 : 持家は自己破産で取られる。現在ネットカフェ生活。仕事を探している。
20代 女性 : DVで逃げた。ネットカフェにいたがお金がない。電話で話ながら本人が警察へ行かれた。
30代 女性 : 家賃が払えず退去命令。うつ病で働けず。市の福祉へ相談。
50代 男性 : 1週間前に住み込みの仕事を辞めた。身分証が無いのでまずは市役所へ相談に行く。
60代 男性 : グループホームでイジメ。一時避難の為に来月の家賃分のお金を使ってしまった。区役所へ相談

上記は、10月のご相談内容の一部です。

不採用が続き仕事がない。家族とのトラブルで今すぐ家を出たい。という相談もありました。
更に気になったのは、自殺防止の為に相談できる電話番号へ
「何度かけてもつながらない。」と話し始める方が多かった事です。
心の声を聴いてもらえる場所はとても大切です。

性別、年齢、国、宗教や、被害者、加害者を問わず、DV家庭内暴力、ひきこもり、虐待、多重債務、ストーカー、自殺など
悩みごとや困りごとがありましたら
公益社団法人日本駆け込み寺へご相談下さい

新宿歌舞伎町駆け込み寺:03-5291-5720
相談受付時間 10:00-17:00

コメント