今年、国分町駆け込み寺では東北の被災地・被災者を支える
相談員を養成するため、「駆け込み寺相談員養成講座」を開催しました。
講座の全カリキュラムを修了し、仮設住宅への訪問活動も経験した方々に、
修了証書を順次お渡ししています。
今回の写真は、織笠英二さん。
先日、玄秀盛代表から修了証書が手渡されました。
織笠さんは、2012年に国分町駆け込み寺が開設されたときからのボランティアスタッフ。
「いつもさまざまな形で協力してくれる」と同時に、「いつも国分町駆け込み寺のことを見守ってくれている」。
織笠さんはそのような存在なんですよね。
いつも本当にありがとうございます!
※「駆け込み寺相談員養成講座」も含め、2014年1月から本日まで、
宮城県仙台市宮城野区の高砂一丁目公園仮設住宅に7回、出張駆け込み寺に行かせていただきました。※
日本駆け込み寺のウェブサイトへようこそ!
ご希望の箇所をクリックしてくださいませ。
ご相談をしたい方
玄秀盛を知りたい方
玄秀盛に会いたい方
ボランティアしたい方
日本駆け込み寺について知りたい方
日頃の活動を知りたい方
お問い合わせをしたい方(取材申込を含む)
賛助会員になりたい方
ネットからご寄付をしたい方
その他の方法でご寄付をしたい方
仙台支部について知りたい方
※Tポイントカードからでも寄付ができるようになりました。下の画像をクリックしてみてくださいね※